島根大学 総合科学研究支援センター
遺伝子機能解析部門
HOME 部門紹介 利用規則・利用申請手続き 利用申請書様式集 研究設備・機器 オンライン機器使用予約 設備利用推進室 受託サービス RI実験施設 スタッフ 植物ベクター 学術セミナー 技術講習会 公開講座 行事 カレンダー 機器配置図 年報・通信 参加記 キャンパスマップ 細胞工学研究会講演会 リンク お問い合わせ
 
大学連携研究設備ネットワーク
 
HOME > お知らせ
利用申請書様式集
 
 第276回 遺伝子機能解析部門セミナー(9/26)
「カイコの摂食行動を調節するドーパミン受容体」
 
第276回 遺伝子機能解析部門セミナー(9/26)
「カイコの摂食行動を調節するドーパミン受容体」
(第403回 細胞工学研究会)

日時:令和6年9月26日(木) 13:00〜14:00
場所:島根大学生物資源科学部1号館101講義室

演題:カイコの摂食行動を調節するドーパミン受容体

演者:太田 広人 教授(崇城大学・生物生命学部・応用微生物工学科)

  我々はカイコBombyx moriのドーパミン受容体(BmDopRs)の機能及び生体内での役割
について調べてきた。研究を進めるなか,BmDopRsはカイコ幼虫の摂食行動調節に深く関
わっていることが分かってきた。本セミナーでは,カイコの摂食行動調節におけるドーパ
ミン(DA)とその受容体,特にサブタイプBmDopR3の重要性に関する最近の成果を中心に
概説する。将来,BmDopR3に作用する天然成分や化合物を見出すことができれば,人工飼
料や摂食行動制御剤の開発といった養蚕や害虫防除の分野への波及が期待される。
Key words: ドーパミン,GPCR,カイコ,摂食行動

司会:塩月 孝博(島根大・生物資源)

(2024.09.18)
 

前へ お知らせ一覧 後へ


HOME

↑top
 
島根大学 研究・学術情報本部 総合科学研究支援センター 遺伝子機能解析部門
Department of Molecular and Functional Genomics, Interdisciplinary Center for Science Research, Head Office for Research and Academic Information, Shimane University
〒690-8504 松江市西川津町1060  Tel&Fax 0852-32-6109    
 
HOME/ 部門紹介/ 利用規則・利用申請手続き/ 利用申請書様式集/ 研究設備・機器/ オンライン機器使用予約/ 設備利用推進室/ 受託サービス/ RI実験施設/ スタッフ/ 植物ベクター/ 学術セミナー/ 技術講習会/ 公開講座・講演会/ 行事/ カレンダー/ 建物見取図・機器配置図/ 年報・通信/ 参加記/ キャンパスマップ/ 細胞工学研究会講演会/ リンク/ お問い合わせ

Copyright © 2010- Department of Molecular and Functional Genomics, Interdisciplinary Center for Science Research, Head Office for Research and Academic Information, Shimane University All rights reserved.