■ 第169回 遺伝子機能解析部門技術講習会(9/30-10/19)
「キャピラリーDNAシークエンサーGenetic Analyzer 3500使用説明会」
2022.09.28
■ 講演会(9月14日)のお知らせ 2022.09.08
■ 第259回 遺伝子機能解析部門セミナー(8/5)
「Smek2は三大栄養素代謝を制御しうる遺伝子である」
2022.07.29
■ 第14回 遺伝子組換え実験安全研修会参加記を掲載しました 2022.07.27
■ 清掃作業を行います(8月1日) 2022.07.25
■ 第168回 遺伝子機能解析部門技術講習会(7/29)
「実体顕微鏡(OLYMPUS SZX-16 *蛍光ユニット搭載)使用説明会」
2022.07.20
■ 「少ない肥料でもよく育つ省エネ型植物の開発」に関する論文が Biochemical and Biophysical Research Communications 誌に公表されました 2022.07.13
■ 第258回 遺伝子機能解析部門セミナー(7/15)
「12α水酸化一次胆汁酸による消化管バリア機能の脆弱化」
2022.07.05
■ センター通信42号、43号を掲載しました 2022.06.22
■ キャピラリーDNAシークエンサー3500 Genetic Analyzer使用説明動画掲載 2022.06.20
■ 第167回 遺伝子機能解析部門技術講習会(6/8)
「オールインワン蛍光顕微鏡(KEYENCE BZ-X700)操作説明会11」
2022.05.18
■ 第166回 遺伝子機能解析部門技術講習会(5/11)
「培養倒立顕微鏡(NIKON TS2-4APh-2)使用説明会」
2022.05.02
■ 回転式ミクロトームが共同利用機器に追加されました 2022.04.28
■ オスミウムコーターが共同利用機器に追加されました 2022.04.28
■ マルチガスインキュベーターが共同利用機器に追加されました 2022.04.28
■ マルチビーズショッカーに冷却サンプルホルダーと専用クーラントが追加されました 2022.04.28
■ 総合科学研究支援センター兼任教員募集 2022.04.27
■ 放射線業務従事者(新規登録申請者)の教育訓練(4/22〜5/20) 2022.04.22
■ 放射線業務従事者の再教育訓練(4/18〜5/13) 2022.04.18
■ 設備利用推進室のHPが新しくなりました 2022.04.12

 
前へ 後へ

HOME

管理