島根大学 研究・学術情報本部 総合科学研究支援センター
遺伝子機能解析部門
HOME 部門紹介 利用規則・利用申請手続き 利用申請書様式集 研究設備・機器 オンライン機器使用予約 設備利用推進室 受託サービス RI実験施設 スタッフ 植物ベクター 学術セミナー 技術講習会 公開講座 行事 カレンダー 建物見取図・機器配置図 年報・通信 参加記 キャンパスマップ 細胞工学研究会講演会 リンク お問い合わせ
 
大学連携研究設備ネットワーク
 
HOME > セミナー
遺伝子機能解析部門セミナー
 
| ~261 | 260~211 | 210~181 | 180~151 | 150~121 | 120~91 | 90~61 | 60~31 | 30~1 |
 
回数をクリックすると内容をご覧になれます。講演者敬称略
 
 
  • 第180回 平成23年1月18日
    (第294回 細胞工学研究会講演会)
    演題 植物免疫の分子機構ー低分子GTPaseを介したDefensome複合体によるシグナリング
    島本 功(奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科)

  • 第179回 平成22年12月3日
    (第293回 細胞工学研究会講演会)
    演題 Unexpected Diversities in Plant Aquaporins
    Azad Md. Abul Kalam(Life Science and Biotechnology, Shimane University)

  • 第178回 平成22年10月30日
    (第291回 細胞工学研究会講演会)
    (日本農芸化学会中四国支部若手研究者交流シンポジウム)
    演題 新規フコイダン資化性微生物およびアルギン酸分解菌の特性について
    川本仁志(株式会社海産物のきむらや開発研究室)
    演題 イネの病害抵抗性反応を利用した有用イソプレノイド生産の可能性
    岡田憲典(東京大学生物生産工学研究センター)
    演題 植物アスコルビン酸の謎に迫る~生合成の多様性と調節機構~
    石川孝博(島根大学生物資源科学部)
    演題 SUMO化修飾機構~酵母と植物を用いたアプローチ~
    田中克典(関西学院大学理工学部)
    演題 Gateway技術を用いた植物遺伝子機能解析システムの開発と応用
    中川 強(島根大学研究機構総合科学研究支援センター)
    演題 分裂酵母の優位性を活用したイノベーション研究を目指して
    川向 誠(島根大学生物資源科学部)

  • 第177回 平成22年9月29日
    (第289回 細胞工学研究会講演会)
    演題 緑色植物における比較分子遺伝学のモデル植物ゼニゴケ
    河内孝之(京都大学大学院)

  • 第176回 平成22年9月21日
    (第289回 細胞工学研究会講演会)
    演題 昆虫幼若ホルモン制御物質の化学生物学
    古田賢次郎(島根大学生物資源科学部)

  • 第175回 平成22年7月22日
    (第288回 細胞工学研究会講演会)
    演題 殺虫剤の選択性と多様性を生み出す神経受容体の構造基盤
    松田一彦(近畿大学農学部)

  • 第174回 平成22年6月16日
    (第287回 細胞工学研究会講演会)
    演題 共焦点蛍光レーザー顕微鏡を使用した教育と研究:細胞内コレステロール輸送異常症に関する研究について
    檜垣克美(鳥取大学生命機能研究支援センター)

  • 第173回 平成22年5月21日
    (第286回 細胞工学研究会講演会)
    演題 呼吸鎖酵素の機能解明を指向した生物有機化学的研究
    村井正俊(京都大学大学院)

  • 第172回 平成22年5月13日
    (第285回 細胞工学研究会講演会)
    演題 殺虫剤はなぜ安全か?
    楢橋敏夫(ノースウェスタン大学医学部)

  • 第171回 平成22年3月1日
    (第284回 細胞工学研究会講演会)
    演題 HsfA2 および Nudix hydrolase を介した環境ストレス応答・耐性機構
    重岡 成(近畿大学農学部)

  • 第170回 平成21年12月18日
    (第283回 細胞工学研究会講演会)
    演題 アブシジン酸シグナル伝達におけるプロテインキナーゼとプロテインホスファターゼの相互作用
    梅澤泰史(独立行政法人理化学研究所・植物科学研究センター)

  • 第169回 平成21年12月18日
    (第282回 細胞工学研究会講演会)
    演題 光受容体の輸送と色素顆粒運動の分子機構-ショウジョウバエ視細胞を用いた細胞生物学的研究-
    佐藤明子(名古屋大学大学院)

  • 第168回 平成21年9月24日
    (第281回 細胞工学研究会講演会)
    演題 X線結晶構造解析によるタンパク質機能の解明
    三上文三(京都大学大学院)

  • 第167回 平成21年9月4日
    (第279回 細胞工学研究会講演会)
    演題 ペプチドホルモンを介した篩部と木部のクロストーク
    福田裕穂(東京大学大学院)

  • 第166回 平成21年7月29日
    (第278回 細胞工学研究会講演会)
    演題 高等植物におけるペルオキシソームの機能分化とその制御
    林  誠(基礎生物学研究所)

  • 第165回 平成21年4月24日
    (第277回 細胞工学研究会講演会)
    演題 植物のクラスリン被覆小胞輸送
    西村浩二(島根大学研究機構総合科学研究支援センター)

  • 第164回 平成21年4月9日
    (第276回 細胞工学研究会講演会)
    演題 遺伝子発現の正確性を保証する新たな品質管理機構
    稲田利文(名古屋大学大学院)

  • 第163回 平成21年3月6日
    (第275回 細胞工学研究会講演会)
    演題 遺伝子組換え植物研究と社会
    鎌田 博(筑波大学遺伝子実験センター)

  • 第162回 平成20年10月8日
    (第274回 細胞工学研究会講演会)
    演題 植物のプログラム細胞死に関わる転写因子の核-細胞質間移行制御機構
    上中弘典(鳥取大学農学部)

  • 第161回 平成20年9月25日
    (第273回 細胞工学研究会講演会)
    演題 細胞外マトリックス・テネイシンXの機能解析と発生工学プロテオミクスを用いた研究
    松本健一(島根大学研究機構総合科学研究支援センター)

  • 第160回 平成20年9月18日
    (第272回 細胞工学研究会講演会)
    演題 緑藻クラミドモナスにおける無機炭素濃縮機構とCO2による制御
    福沢秀哉(京都大学農学部)

  • 第159回 平成20年4月18日
    (第270回 細胞工学研究会講演会)
    演題 ニコチン性アセチルコリン受容体に対するネオニコチノイド系殺虫剤の作用機構
    伊原 誠(独立行政法人理化学研究所放射光科学総合研究センター)

  • 第158回 平成20年4月4日
    (第269回 細胞工学研究会講演会)
    演題 GABA receptors:recent progress based on studies of splicing,editing and gating
    David B.Sattelle(University of Oxford)

  • 第157回 平成20年3月10日
    (第268回 細胞工学研究会講演会)
    演題 植物の環境ストレス応答・耐性および光合成炭素代謝の分子機構と分子育種への応用
    重岡 成(近畿大学農学部)

  • 第156回 平成20年2月8日
    (第266回 細胞工学研究会講演会)
    演題 大腸菌定常期初期に起るsE-依存性プログラム細胞死
    山田 守(山口大学)

  • 第155回 平成19年11月20日
    (第265回 細胞工学研究会講演会)
    演題 腎臓病を誘発するkd変異マウスおよび線虫の寿命とユビキノンとの因果関係
    西岐良一(カリフォルニア大学ロサンジェルス校)

  • 第154回 平成19年11月2日
    (第263回 細胞工学研究会講演会)
    演題 幼若ホルモンの活性発現と制御に係わるタンパク質の性質解明と遺伝子解析
    塩月孝博(農業生物資源研究所)

  • 第153回 平成19年10月4日
    (第262回 細胞工学研究会講演会)
    演題 細胞周期を制御する分裂期キナーゼAurora-細胞周期の基礎とがん治療への応用-
    浦野 健(島根大学医学部)

  • 第152回 平成19年8月3日
    (第261回 細胞工学研究会講演会)
    演題 Gluconobacter属酢酸菌の酸化発酵を支配するPQQ-グリセロール脱水素酵素と呼吸鎖Cytochrome bo3 oxidase
    松下一信(山口大学農学部)

  • 第151回 平成19年8月2日
    (第260回 細胞工学研究会講演会)
    演題 水産研究の魅力と可能性:企業の研究現場から
    佐竹幹雄(日本水産株式会社取締役)

 
| ~261 | 260~211 | 210~181 | 180~151 | 150~121 | 120~91 | 90~61 | 60~31 | 30~1 |
↑top
 
島根大学 研究・学術情報本部 総合科学研究支援センター 遺伝子機能解析部門
Department of Molecular and Functional Genomics, Interdisciplinary Center for Science Research, Head Office for Research and Academic Information, Shimane University
〒690-8504 松江市西川津町1060  Tel&Fax 0852-32-6109    
 
HOME/ 部門紹介/ 利用規則・利用申請手続き/ 利用申請書様式集/ 研究設備・機器/ オンライン機器使用予約/ 設備利用推進室/ 受託サービス/ RI実験施設/ スタッフ/ 植物ベクター/ 学術セミナー/ 技術講習会/ 公開講座・講演会/ 行事/ カレンダー/ 建物見取図・機器配置図/ 年報・通信/ 参加記/ キャンパスマップ/ 細胞工学研究会講演会/ リンク/ お問い合わせ

Copyright © 2010- Department of Molecular and Functional Genomics, Interdisciplinary Center for Science Research, Head Office for Research and Academic Information, Shimane University All rights reserved.